こんばんは、管理人のねいこです。
先々週、先週の開発ログです。
先々週11時間、先週10時間でした。
お店で執筆します作戦にしてから、進捗だいぶ改善しました。
思い返すと、1話のシナリオもけっこう外で書いてます。
プログラミングはそうでもないのですが、家で書くの、苦手なのかも。
自宅は誘惑が多すぎるのかもしれません。
わたしは
発案(大好き!)>プロット(苦行)>執筆(部分的に苦行)>読み返す(わりと好き♪)
のタイプなので、苦行部分で易きに流れている気がします。
3話もプロットを詰めきらずに進んで、執筆で大きく躓いたような記憶が。
『書いているうちにもっといいアイディアが出るだろう』
なんて、甘い期待をするから手戻りが起きるにちがいありません。
先送りした結果、テキスト捨てて、プロット工程に戻ったことを覚えておかなくては。
いかに早くゲームを完成させるかといったときに、
わたしの場合はこのプロットをいかに効率よく作成しきるかにかかっている気がします。
今はプロットの調整をしつつ、シーンごとのテキストを半メモ状態で執筆しています。
今回のシナリオは、プロットの前後関係によって伏線となる会話が随分と変わるので、
プロットの伏線調整を最優先に作業中です。
目標は「ことかり完成」。夢が叶いますように♪
追伸:
携帯、機種変更しました。
残念なことに、愛用の「流れ星さん」には機種変更機能がないので、
年間データのスクショも振り返り用に乗せておきます。



今年の年末はこのデータと足し算して、年間作業時間をメモしておきたいと思います。
ABOUT ME