こんばんは、管理人のねいこです。
先週まで3週間分の開発ログです。
作業時間は10.5時間、6.5時間、13.5時間でした。



4話のプロット、あまりにも面白くないので全捨てしました・・・。
中学時代からずっとシナリオ執筆はしているので、
不慮の事故でデータがふっ飛んだり、頑張って書いたテキストが没稿になったり、
それなりに『やっちまった』系の経験はしてきたのですが、
人生でワーストのシナリオ廃棄をすることになりました・・・。
続きはないのかな? と期待してくださったプレイヤーのみなさま、
そして、素材作成をしていただいたクリエイターのみなさまには
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
特に、今回の敵グラフィックは2年前に発注したものになるので、
ほんと、いい加減、使いたいです。
新規の立ち絵も、すごいかわいいので、使いたい。
少し、愚痴っぽくなりました。
感情だけじゃゲームは作れないので、今後の改善点です。
客観的にみて、開発時間が減っているなという印象はあります。
なので、
・時間を確保する
・集中力をあげる
を改善点していこうと思います。
家にいると、いろいろ誘惑も多いので、
経済的な負担はかかりますが、外出先でシナリオ執筆を行おうと思います。
目標は1日、90分。最低、30分。
30日× 90分なら 45時間。
今回のシーン数は35シーン。
わたしの執筆能力は1シーン:30分から3時間なので、
1ヶ月あればベースのテキストは完成するはず。
悪く見積もっても、半分は行けるでしょう。
ゲームシステムの開発は休日オンリーにして、
自宅ではあまりストレスがかからないように調整すれば、時間捻出できるはず。
ひとまず、この作戦で開発を進めていこうと思います。
目標は「ことかり完成」。夢が叶いますように!